母恵夢(ポエム)本舗の季節限定フルーツ大福の魅力とは?今しか食べられない味

「すみません。もう製造は終わってしまったんです…」午前7時半頃のことです。少人数のスタッフで製造しており、製造風景を自分たちで撮影できないので撮影していただければ…とのことで、製造現場に行ったときの会話が冒頭のような感じだったのです。

愛媛県今治市に本店を構える母恵夢本舗のフルーツ大福は、季節ごとにおいしいフルーツを使用し、白あんと合わせてお餅で包んだシンプルな和菓子です。シンプルが故に素材の管理、選び方、そしてバランスが難しいと言われます。今回は、そんなフルーツ大福のお話になります。

フルーツ大福とは?

母恵夢(ポエム)本舗のフルーツ大福-01

フルーツ大福は、日本の伝統的な和菓子のひとつ「大福餅」の一種です。通常の大福餅は、もち米をベースにした柔らかい餅の中に小豆から出来たあんが入りますが、フルーツ大福の中には、主にフルーツと白あんが入っています(小豆こしあんや粒あん、生クリームが入った大福を作っているお店もあります)。フルーツの甘みや酸味、果汁と白あん、柔らかい餅との相性も良く、生のフルーツだけを食べるのとは違ったおいしさがあります。

母恵夢(ポエム)本舗のフルーツ大福-02

最近では、国内だけではなく、インバウンドで来日した外国人観光客にも人気があります。人気の理由は、もちろんフルーツ大福がおいしいから、だけではないようです。季節のフルーツを使用することで販売できる期間が限定されてしまうので、今しか食べられないという特別感があること。また、カラフルなフルーツが透けて見えたり、ナイフでカットした断面が美しく見えたりして、インスタ映えするお菓子としても人気が集まっています。

母恵夢本舗のフルーツ大福のこだわり

母恵夢(ポエム)本舗のフルーツ大福のこだわり

母恵夢本舗のフルーツ大福で気をつけていることは主に2つあります。1つは、フルーツを包む白あん。白あんは思っている以上に味、香りのインパクトが強いので、フルーツの持ち味を消してしまわないように、バランスに気をつけています。もう1つは、フルーツの管理。フルーツは、出来る限り良いものを届けてもらっていますが、そのフルーツを再度チェックし、ベストな状態のものを大福にできるように気をつけています。フルーツは生のまま使用するので、ちょうど良い塩梅になっているか手で柔らかさを確認したり、良い香りがして食べ頃になっているか確認しているとのことです。現在(2024年6月中旬)、店頭で販売しているフルーツ大福は2種類です。

フルーツ大福 パイナップル

母恵夢(ポエム)本舗のフルーツ大福-パイナップル大福

パイナップルは、完熟した甘みの強いものを使用しています。ただ甘いだけではなく、爽やかな酸味を兼ねそなえているので、暑い時期にぴったりのフルーツ大福になっています。(8月下旬頃まで販売予定)

母恵夢(ポエム)本舗のフルーツ大福-パイナップル大福02

フルーツ大福 河内晩柑

母恵夢(ポエム)本舗のフルーツ大福-河内晩柑大福

河内晩柑(かわちばんかん)のフルーツ大福は、甘みと酸味のバランスに優れ、とても美味しく、私の推しのフルーツ大福の1つです。ただ、河内晩柑、実は難しいフルーツでもあります。収穫直後の4月頃は果汁が多く、甘みや酸味がはっきりしていたのですが、現在は、さっぱりとした甘みのものが多い…河内晩柑の状態により、少しですが配合をかえてバランスをとっています。(7月下旬頃まで販売予定)

美味しさのためにできること

母恵夢(ポエム)本舗のフルーツ大福-美味しさの為にできること

フルーツと白あんのバランスを確認するということもあり、フルーツ大福は、試食を繰り返してベストのバランスを考え、作り上げています。仮に〇月下旬まで販売としている場合でも、フルーツの状態があまり良くない場合は、売れ筋であったとしても時期を前倒しにして終了してしまうこともあります。ここがフルーツ大福の難しいところでもあり、今だけの特別な味なのかもしれません。

商品化するのは、ほんのひとにぎり

母恵夢(ポエム)本舗のフルーツ大福-商品化はほんのひとにぎり

母恵夢本舗でフルーツ大福を販売しはじめたのは、2023年11月に本店馬越工房がオープンしてからです。フルーツの状態、フルーツと白あんの組み合わせ、そして餅とのバランスを見て商品化をするかを検討します。

母恵夢(ポエム)本舗のフルーツ大福-手作業

1年を通じてたくさんの種類のフルーツがありますが、販売が出来るフルーツ大福はほんのひとにぎりだけになります。

手作業で仕上げるこだわり

母恵夢(ポエム)本舗のフルーツ大福-手作業で作り上げる

ところで、母恵夢本舗のフルーツ大福は、それほど数がありません。冒頭にも書いた通り、商品の鮮度を大切にするため早朝から仕込みをし、全て手作業で仕上げているため、大量に製造をし販売することはかないません。もう少し増やそうとしても納得がいくフルーツの状態になっていないこともあったり…難しいのですが、おいしい大福を食べていただけるよう頑張ります。

母恵夢(ポエム)本舗のフルーツ大福-店頭

今の時期、今の季節だけの特別な味。フルーツの甘さと爽やかさを、白あんとのバランスで最高の大福に仕上げています。これからも季節により違うフルーツ大福が登場します。楽しみにしてくださっているお客様へおいしさをお届けしたいと思っていますので、どうぞ、ご賞味ください。

関連記事